
こんにちは。
収納がスッキリしてウキウキしてるMr.デリ(@deli_cleaning)です。
今日もナヤミ氏からこんな相談を受けました。
リネットの保管サービスを利用しようか迷ってるんやけど詳しく教えてくれへん?

『かさばる衣類の収納で困ってる』『宅配クリーニングの保管サービスって長い間あずけても大丈夫?』
とお悩みの方は多いのではないでしょうか?
そこで今回は、宅配クリーニング30社以上をリサーチしたMr.デリが、アパレル歴25年の経験と知識をもとに以下の内容を解説します。
この記事でわかること
- リネットプレミアムクロークの料金システムとパック別<利用例>
- リネットプレミアムクロークのデメリット・メリット
- 実際に利用したユーザーの口コミ
- リネットプレミアムクロークはどんな人にオススメなのか?
【リネットプレミアムクローク】は、会員数45万人を誇るリネットが展開する保管専用サービス。
最近、多くのメディアで取り上げられ注目が集まっています。


リネットプレミアムクロークがオススメの3つの理由はコチラ
- ライフスタイルに合わせて選べる2つのコース&3つのパック
- リーズナブルで高品質!
- 衣類への愛情が感じられる保管環境
\衣類キレイに、収納スッキリ/
リネット保管サービスの料金プランを詳しく解説!

【リネットプレミアムクローク】では2つのコースから選べます。
- リネットプレミアム会員と同じクオリティのクリーニングと保管がセットになった【スタンダードコース】
- リネット最高品質のクリーニングと保管がセットになった【luxeコース】

それぞれのサービスを詳しく解説します。
【リネットプレミアムクローク】スタンダードコース
【スタンダードコース】のサービス内容は以下のとおり。
スタンダードコース
- 最大8か月保管
- アパレル水準の保管環境
- 水洗い全品柔らか加工
- ドライ全品リファイン加工
- Yシャツ抗菌防臭加工
- 毛玉取り/毛取り
- シミ抜き
- 汗抜き
- ダブルチェック
- 送料無料
スタンダードコースは【リネット】プレミアム会員と同等のサービスです。
この中で『保管頻度の高い衣類』と相性の良いサービスを紹介します。
【スタンダードコース】のサービスは重衣料との相性バツグン!
保管サービスを利用する際、多くの人が『クローゼットをスッキリさせたい』とお考えではないでしょうか?
クローゼット・タンスなどで幅を取りやすい【コート・スーツ・セーター】はプレミアムクロークでもよく出されるアイテム。
ここでは【コート・スーツ・セーター】と相性の良い2つのサービスを紹介します。
水洗い全品やわらか加工
水洗いできる衣類すべてに柔軟剤を使ったようになめらかな柔らかさとコシのある仕上がりになる加工。
- よれた首元が蘇る
- シワの入ったコットン素材のコートがパリッとした仕上がりになる
- セーターがふんわり仕上がる
といった効果があります。
ドライ全品リファイン加工
水洗いのできない衣類にトリートメント効果をもたらしてくれる加工。
- 冬のイヤな静電気から守ってくれる
- 衣類を毛玉から守ってくれる
- セーターがふんわり仕上がる
- ファスナーの滑りが改善される
といった効果があります。
【スタンダードコース】でも充実したサービスのように感じますが、【luxeコース】はさらにワンランク上のサービス。
【リネットプレミアムクローク】luxeデラックスコース
【luxe】デラックスコースではスタンダードコースに以下のサービスが加わります。
luxeコースのみの特典
- 全品手仕上げ
- 撥水・防汚加工
- 花粉ガード・静電気防止加工
- 防虫剤付き不織布包装
- お届け日変更可能
- 安心保証
- プレミアムハンガー(+¥1,100)
リネットの最上級サービスがおトクに受けられる
luxeコースには、リネットで追加料金のかかるオプションが含まれています。
- 全品手仕上げ→【Yシャツ¥385・スーツ¥770・コート¥1,650】
- 撥水/防汚加工→【¥440】
- 花粉ガード/静電気防止加工→【¥440】
- 防虫剤つき不織布包装→【¥220】
【 】内はリネットオプション1着あたりの料金(税込)。保管サービスでは追加料金は発生しません。
例えばluxeコース5点パックでコート5着を頼んだら¥14,080です。
同じようにコート5着を、通常の【リネット】で同じクオリティのクリーニングを頼むと¥19,200かかります。しかも保管なし。(※コート料金×贅沢仕上げコース×撥水・防汚加工で計算しています)
【リネットプレミアムクローク】は高いクオリティのクリーニングをお考えの方にオススメ。
【リネット】の高いサービスがおトクに利用でき、最大8か月の保管もついてきます。
お手頃価格で1点から頼みたい方には【リネット】がオススメです。
店舗と変わらない価格で1点から頼める【リネット】に関する詳しい記事はコチラ
5点パック・10点パック・15点パックそれぞれの利用例を紹介!
【スタンダードコース】【luxeコース】ともに5点・10点・15点のパックが用意されています。
パックシステムを利用する際に気になるのが集荷バッグのサイズ!
【リネットプレミアムクローク】では注文すると、7-10日以内に集荷キットが届きます。

【リネットプレミアムクローク】の集荷バッグはかなりの大容量です。
ここでは『どのパックを選べばいいか?』お悩みの方に参考としてそれぞれの利用例を紹介します。
スモールサイズの収納にオススメ【5点パック】
5点パック利用例
- スーツ上下セットで2点
- ウールコート1点
- ダウンジャケット1点
- ジャケット1点
ビジネスマンの冬のワードローブをクールビズが始まる頃に注文。【リネットプレミアムクローク】で秋まで保管。
秋から始まるスーツスタイルをシャキッとしたワードローブで迎えることが出来ます!
1点あたりの料金:【スタンダードコース】¥1,716/【luxeコース】¥2,816
【リネット】1点あたりの通常料金(スーツ¥1,771・コート¥2,090・ダウンジャケット¥3,135)と比べてもかなりおトクにクリーニングと保管が利用できます。
ご夫婦にオススメ!標準サイズの【10点パック】
10点パック利用例
- スーツ上下2セットで4点
- 夫婦のダウンジャケットとダウンコート1点ずつで2点
- スーツ用のコート1点
- 奥様のお気に入りのダウンベスト1点・ワンピース1点・セーター1点
ご主人は仕事で使うスーツやコートを、奥様はお気に入りの洋服を保管サービスに依頼。
冬の終わりに利用することで、クローゼットがスッキリ!大変な春の衣替えもカンタンになります。
1点あたりの料金:【スタンダードコース】¥1,298/【luxeコース】¥2,288
【リネット】1点あたりの通常料金(スーツ¥1,771・ダウンジャケット¥3,135・ダウンベスト¥2,508・ワンピース¥1,353)と比べてもかなりおトクにクリーニングと保管が利用できます。
家族のさまざまな衣類をまとめて保管!リネット最大サイズの【15点パック】
15点パック利用例
- スーツ上下2セットで4点
- 夫婦のダウンジャケット1点ずつで2点
- その他家族のコート・ダウンジャケットなど3点
- スーツ用のコート1点・ワンピース1点・セーター2点
- スキーウェア上下セットで2点
両親は仕事のスーツやお気に入りの洋服を保管。お子さんのアウターや趣味のスキーウェアも一緒に頼めます。
家族の分まとめて出せるので家中の収納がスッキリします!
1点あたりの料金:【スタンダードコース】¥1,291/【luxeコース】¥2,259
【リネット】1点あたりの通常料金(スーツ¥1,771・ダウンジャケット¥3,135・ダウンベスト¥2,508・ワンピース¥1,353・スキーウェア上下¥5,423)と比べてもかなりおトクにクリーニングと保管が利用できます。
点数の追加は出来るの?
パックは3種類ありましたが、送りたい衣類が『7点、11点』といった場合は対応してくれるのか?
『可能です!』
ただし、1点ごとに追加料金が発生します。各コース1点あたりの追加料金はコチラ
- プレミアムクローク :衣類1点あたり¥1,540(税込)
- プレミアムクローク [luxe]:衣類1点あたり¥2,640(税込)
リネット保管サービスの『デメリット・メリット』を詳しく解説!

リネットの保管サービスを利用する前に知っておきたい『デメリット・メリット』
それぞれ3つずつ紹介します。
リネットプレミアムクローク3つのデメリット
リネットプレミアムクロークを利用するうえで知っておきたい3つのデメリットを紹介します。
3つのデメリット
- 保管サービスの販売期間・利用期間が決まっている
- 洗濯表示がないものは対象外
- 取り扱い除外品の返送料・キャンセル料が発生する場合がある
保管サービスの販売期間・利用期間が決まっている
【リネットプレミアムクローク】は365日稼働していません。
夏物・冬物で保管倉庫の入れ替えが行われるため受付期間と返却期間が決まっているので注意しましょう。
冬物保管サービスの販売例
- 2022年2月1日からスタート
- 返却期間は9月から11月の3か月(各月上旬・中旬・下旬から選択可能)
- 冬物保管サービスが始まる前、12月から1月までサービスは停止していた
返却期間は一定数に達すると受付終了になってしまうので注意!特に9月から10月上旬は早い時期に完売することがあります。
洗濯表示がないものは対象外
リネットに限らず、洗濯表示のない衣類は取り扱い不可のクリーニング店が多い。
子供服などは洗濯表示タグを切ってしまうこともあるので出す際は気をつけましょう!
取り扱い除外品の返送料・キャンセル料が発生する場合がある
【リネットプレミアムクローク】では以下の場合に予期せぬ追加料金が発生するので事前にチェックしておきましょう。
- 検品時に取扱除外品が発生した場合、返却送料として¥1,078が発生する。([luxe]は返却時の送料は無料)
- 保管キット発送後のキャンセルは、キャンセル料【キット発送手数料¥1,320+利用コース料金の20%(税込)】が発生する
また、保管衣類が倉庫に到着した後のキャンセルは出来ないのでこちらも気をつけましょう。

リネットプレミアムクローク3つのメリット
リネットプレミアムクロークの3つのメリットはコチラ
3つのメリット
- 衣類に適した環境で保管してくれる
- 届け日の変更が可能(luxeコースのみ)
- リネットあんしん保証(luxeコースのみ)
それぞれ詳しく解説していきます。
衣類に適した環境で保管してくれる

リネットプレミアムクロークでは、1点1点ハンガーにかけ、セーターなど伸びやすい衣類はたたんで保管されます。
保管環境
【温度20℃以下・湿度60%以下】を基準として、衣類に最適な温度・湿度を維持し、カビの発生を抑止します。
※衣類を商品として扱うアパレルブランドと同じ環境で保管
オプションで、重衣料の保管に適したハンガーに変更することもできます。
プレミアムハンガーオプション ¥1,100(税込)※保管後はそのまま届けてくれます。

届け日の変更が可能(luxeコースのみ)
スタンダードコースでは注文時に設定した返却日を変更できません。
「もう少し預けたい」「思ったより寒くなるのが早いから戻したい」
そういったときにはluxeコースに限られますが、届け日の1週間前までなら変更可能です。
リネットあんしん保証(luxeコースのみ)

万一の事故の場合【luxeコースのみ】安心保証が適用されます。
安心保証の内容
- お届けから30日以内なら無料で再仕上げ
- 再仕上げにご不満なら対象品を全額返金
- 万一の事故時再取得価格100%補償(※リネットが定める条件を満たしている場合に適用されます。)
※賠償限度額は1点あたり最大10万円、1注文あたり最大20万円まで
※【リネットあんしん保証】の詳しい内容は公式サイトをご覧ください。
『全額返金・100%補償』とかなり強気な保証にも見えますが、言い換えれば【クリーニングの品質に対する自信の表れ】ですね。
ユーザーの口コミを紹介!

実際に利用した方の感想はとても参考になります。
ここでは、【リネットプレミアムクローク】を利用した方の『声』を紹介します。
ネガティブな口コミ
返却日の設定をするのは注文時、長ければ8か月も前。
急な予定変更などがあっても届け日の変更が出来ないのはツラいかも。
そう感じる方には『luxeコース』がオススメ。届け日の1週間前までなら連絡するだけで変更可能です。
残念ながら、保管サービスを実施している宅配クリーニング会社でこのようなサービスを行っているところはありません。(2022年リサーチ時点)
まとめて預かっているのは、お客様の衣類を大切に扱うため。万一、失くすなんてことがあってはいけません。そういったリスクを避けるための方法として一括管理されています。
保管サービスを利用する際は、急な利用がある可能性の衣類は自宅で保管しましょう。
ポジティブな口コミ
まさに【宅配クリーニング】の醍醐味!
行く手間も時間も省けるので、使える時間が増えて忙しい家庭には嬉しいサービスです。
対面のない【宅配クリーニング】ではこういった不安が解消されるのは嬉しいですね。
【保管サービス】を利用する1番のメリットは、自宅の収納がスッキリすること!
キレイな収納だと心もスッキリしますよね。
【リネットプレミアムクローク】の利用方法

利用の流れ
- ネットで注文
- 届いた保管キットに衣類を詰める※
- 配送会社に集荷を依頼
- 衣類を検品・保管
- クリーニング後、専用倉庫で保管
- 専用段ボールにて指定した期間に届く

利用方法の【Q&A】
- Q:クレジット決済はいつされますか?
- A:クレジット決済はクリーニングが完了したタイミング。注文から2~3か月後に決済されます。
- Q:注文してからどのくらいで保管キットは届きますか?
- A:保管キットが届くまで7~10日かかります。
- Q:送った衣類はどうやって保管されますか?
- A:検品後衣類は1点1点ハンガーにかけられ(セーターなどはたたみ)保管。クリーニングされるまで2~3か月待ちます。その後専用倉庫で保管されます。
注文前に確認しよう!

リネットプレミアムクロークを利用する前に注意しておくことがあります。
間違って送ってしまうと追加料金や返送料などがかかってしまう可能性があります。しっかり確認しておきましょう。
注意事項
- 衣類の数え方
- 取り扱い除外品
衣類の数え方について
【リネットプレミアムクローク】では、コースごとに点数が決まっているので『衣類の数え方』は確認しておきましょう。

基本1着『1点』のカウントです。スーツは上下1点ずつのカウントなので注意しましょう。
コートの『ライナー』は本体につけて出すとコートと合わせて1点としてカウントされます。取り付けるのを忘れずに!
取り扱い除外品について
【リネットプレミアムクローク】では以下に該当するものはクリーニングを受けてもらえません。

コートのフードなどに付属するリアルファー・スパンコールやビーズなどの装飾は取り外して出せばクリーニング可能です。
注文後に届く『利用ガイド』に注意事項などは詳しく記載されています。荷物を準備する前にしっかり確認しておきましょう。

\事前チェック、忘れずに/
【リネットプレミアムクローク】のまとめ

ここまでリネットの保管サービスについて紹介してきました。
【リネットプレミアムクローク】は『高品質なクリーニング』と『衣類に適した保管環境』が大きな特徴です。
【リネットプレミアムクローク】はどんなライフスタイルの人に向いてるの?
こんな人にオススメ
- 冬物のアウターなどを預けて収納をスッキリさせたい
- 優れた環境で保管してほしい
- カンタンな注文ですませたい
- 上質なクリーニングで大切に保管してほしい
- 家族みんなの衣替えに保管サービスを活用したい
『自宅の収納をスッキリさせたい!』『高品質なクリーニングで衣類をキレイにしてほしい!』
そんな要望に応えてくれる【リネットプレミアムクローク】
2つのコースと3つのパックが用意されているので、ライフスタイルに合わせた選び方ができます。

See You!また会いましょう!
\衣類キレイに、収納スッキリ/
リネットのクリーニング品質に不安がある方は1点から頼める【リネット】で確かめてみてはいかがでしょうか?
初回特典があるのでおトクにお試しできます。
-
【リネット】をオススメする3つのポイントとは?『口コミ』も添えて詳しく解説!